- 2014.12.31
日本橋3丁目の「宮原医院」跡は解体へ マンション建設か?
2012年に営業を終了した、日本橋3丁目の「宮原医院」跡では、最近になって建物の解体工事が進んでいる。現地で確認したところ、先日建物の解体が完了した「アンエイ」跡と同じ建設業者名の掲示があり、また土地自体も一部で隣接していることから、両方を合わせて今後開発を進めていくものと思われる。
2012年に営業を終了した、日本橋3丁目の「宮原医院」跡では、最近になって建物の解体工事が進んでいる。現地で確認したところ、先日建物の解体が完了した「アンエイ」跡と同じ建設業者名の掲示があり、また土地自体も一部で隣接していることから、両方を合わせて今後開発を進めていくものと思われる。
今年5月に閉店し、その後建物の解体工事が進んで更地になった元「アンエイ日本橋店」跡だが、最近になって建設業者の看板が設置されている。当該企業の業容から推測するに、マンションが建設される可能性が濃厚か?
難波中2丁目・オタロード西側の「ラーメン魂心家」南隣で建設中の店舗物件に、関西を中心にカレーうどん・カレーライス専門店などをチェーン展開する「得正」が新店舗を出店する模様。
なお、この場所では先日、何らかの「大人の事情」によるものか、数日間のみ臨時のたばこ販売ブースが出現しており、これが新規テナントの中身を考える際のひとつのヒントになるとは思われるが……
今春に解体され更地となった、日本橋4丁目の旧「ホクエイ電器」跡で新たにテナントビルが建設される模様。現地での掲示などの情報によれば、ビルの完成は年末頃になる模様。 オタロードのど真ん中で新規出店のニーズも高い場所なだけに、どのようなテナントが入居するかも今後気になるところ。
今年5月の撤退後空き物件となっていた、文具専門店「アンエイ 日本橋店」(日本橋3-6-6、堺筋アーケード西側)跡は、その後建物自体が解体されていることが明らかになった。今後の活用計画などは、現時点ではまだ明らかにされていない。
日本橋4丁目の「二三電機」跡にて改装工事が進行中。 これまでは特に営業の形跡はなかったが、改装終了後、テナント募集を開始するとの情報も。
難波中2丁目・オタロード西側の「ラーメン魂心家」南隣の民家だった建物で、先日より改装工事が行われている。どのような改装となるかは明らかになっていないが、オタロードの一等地とも言える立地のため、今後の動きには要注目か。
日本橋西1丁目の立体駐車場「マルタカモータープール」(日本橋西1-2-2)は、今月末で営業を終了することが明らかになった。現地では既に利用者向けの告知と、跡地にマンションが建設される旨の掲示が行われている。
日本橋3丁目南交差点近くの立体駐車場ビル「パーククイーン日本橋タワーパーキング」は、今年に入って営業を終了した後、春頃から解体工事が進められていたが、最近になって完全に更地になり、その開発計画が発表された。